ちょうど1週間前に初開催したINTERVIEW LOUNGE ONLINEに参加くださったみなさまおつかれさまでした。
全国での「緊急事態宣言」直後とあって、出席者はお申し込み頂いた方の半分(21人)ではありましたが、
国内外(スイスやアメリカからも)からお集まりいただきとてもクリエイティブでインスピレーションあふれる対話をすることができました。
「リアルで会えない」今だからこそ、「オンラインで会う」力を高めておくこと。
その重要性を楽しみながら体感していただけたようでよかったです。
大変好評を頂いたので、次回のラウンジも5月20日(水)に開催します。
▼ INTERVIEW LOUNGE
http://auchikara.com/lg
「オンラインで会う」と言えば、今月に入り週3〜4ペースでインタビューやトークの仕事が続いています。
一ヶ月ほど実践したなかで、とても意外な発見がありました。
それは、オンラインだと想像以上に相手の「素」が垣間見られること。
この「生活」を始めるまでは、オンラインで会うことはリアルで会う以上に難しいと思っていました。
もちろんそれは8割方間違いない(と僕は思う)のですが、いっぽうでリアルでお目にかかる時には決して見られない相手の「自然体」に触れられる機会が少なからず見られたのです。
たとえば、石田衣良さん(小説家)。
ご一緒する『大人の放課後ラジオ』の初のオンライン収録では、終始ゆるゆる。
それぞれがお気に入りのドリンクを飲んだり、お菓子を食べたりしながらいつも以上に
リラックスしたトークを収録することができました。
衣良さんが「いやあ、自宅だとめちゃくちゃくつろげるね」と話していたことを思い出します。
たとえば、インタビューマガジン『Life Update Unlimited』でお目にかかった林典子さん。
世界最大規模の写真ジャーナリズムの祭典「ビザ・プール・リマージュ」で報道写真部門最高賞を受賞した世界トップレベルのドキュメンタリー写真家の方ですが、取材当日はセカンドハウスがある八ヶ岳から出演。
『挑戦に渡った「日本人妻」』『キルギスの誘拐結婚』などシリアスなテーマを追い続ける彼女からは想像もつかないような
やわらかいお話や意外な一面を垣間見ることができました。
取材終盤、「こんなおしゃべり感覚でメディアの取材を受けたことは今までありません。これで大丈夫ですかね(笑)」と言われてしまうほど和やかな時間となりました。
衣良さん、林さんどちらにも共通するのは「オンライン」と「自宅」。
最初は「オンラインで会う」ことのデメリットばかりを思い浮かべてしまいましたが、
だれもが「いまいる場所(家)」からだれにでも会いやすく、ひょっとしたら今まで以上にディープな対話ができる「場」が生まれつつあるのかもしれない。
長年「会う」ことのおもしろさをお伝えしてきましたが、ひょっとしたら「今」ますます価値は増し、
だれもがそれを享受できる時代のまっただ中にあるのかもしれない。
そんなことを感じる週末です。
▼ 5/23(sat)開講
「会う力」オンライン養成講座
http://bit.ly/au-chikara
———
プロインタビュアー早川洋平のコンテンツ一覧
▼5月20日(wed) INTERVIEW LOUNGE ONLINE
http://auchikara.com/lg
▼ 5/23(sat)開講「会う力」オンライン養成講座
http://bit.ly/au-chikara
▼ 瞑想の基本と実践(音声プログラム)
http://bit.ly/2T38kkj
▼ 一流の思考と嗜好に触れるインタビューマガジン『Life Update Unlimited』
https://life-upd.com/lp4/
▼ キクタスチャンネル(YouTube)
http://bit.ly/2XUdpgO
▼ 「ESSENTIAL〜人生にかかせない4つのもの〜」(Podcast)
http://j.mp/2WAwq9K
▼ 北川八郎『人生を変える出会い』(Podcast)
http://j.mp/2yb4viW
▼ 石田衣良『大人の放課後ラジオ』
https://ch.nicovideo.jp/ira
▼ 戦争の記憶(Podcast)
http://memories-of-war.com
▼『BRAND-NEW UPDATE』(メルマガ)
国内外でお目にかかった魅力的な方との対談の様子や書き下ろしのコラム、コンテンツやイベントの最新情報などを無料でお届けします。
ーーーーーー