昭和18年(1943年)。
当時6歳だった清美さんは、満州の「鉄の都」鞍山に家族5人で移り住んだ。
当初は「家は3階建てアパート、愛犬はベローとアミー。楽しいことの連続だった」。
しかし翌年の昭和19年(1944年)7月、暮らしはB29の空襲により一変した。生還して帰国の途につくまでの約3年間。
手島少年は何を眼にし、何を感じたのか──
75年前の記憶をたどった。
(2020年8月13日オンライン取材)
Youtube
Podcast
———
『BRAND-NEW UPDATE』(無料メールマガジン)
国内外でお目にかかった魅力的な方との対談の様子や書き下ろしのコラム、コンテンツやイベントの最新情報などを無料でお届けします。
「会えない」時代のいま、なぜ「会う力」が必要なのか?
どんな時代や環境にも負けない「個」の力を身につけたい──
そんな方に向けてお話ししました。
ーーーーーー