こんにちは、テキストレージ編集長の三村真佑美です。(関連記事:テキストレージって知ってますか)
本日ご紹介するのは、「10分で読めるモバイル講演録」第3巻・石原明さんの『なぜ成功本を読んでも成功しないのか?』です。
(関連記事:新人に必要な「好かれる能力」)
(関連記事:「お母さん、お父さんごめんなさい」)
なぜ成功本を読んでも成功しないのか?/石原明(【本人音声付】10分で読めるモバイル講演録第3巻) [Kindle版]http://j.mp/10mobile_ishihara_
経営コンサルタントとして数々の実績を収めている石原さんの言葉は、 豊富な経験に裏打ちされているせいか、とにかくすごい説得力があります。この石原さんの「説得力」ですが、本人曰く「説得」ではなく、ただ単に「現実を言っているだけ」だそうです。
僕はよく説得力があると言われますが、説得しているつもりはなくて、現実にそうだと言っているだけです。
確かに、「説得」というと熱血教師系を思い浮かべますが(私だけ?)、石原さんの淡々としたしゃべりかたは「説得」とは少し違うような気がします。
私も見た目はおっとり系(?)ですが、内側には「成功したい!」という熱い野心を秘めていまして(笑)、毎日うまくいかず、焦ったりイライラしたりすることばかり……。
でもそんな時に本書を読むと、「焦らず本当に必要なことをコツコツとやればいいんだ」と悟った気分になれます。
成功には大きな道筋はあるけれども、細かい判断は各自が行わなければいけない。しかし、焦りやイラ立ちから目先の利益ばかりを追いかけてしまい、結局、失敗してしまう。 頭ではそれがわかっていても、目の前のどうでもいいことに一喜一憂してしまうのが人間というものです。
それをただすために、ビジネス書やコンサルタントといった外部の力が必要なんですよね、きっと。
ということで、成功したい皆さま! または、成功したいけどうまくできなくって焦っている皆さま!
ぜひ本書の力を借りて、ヒートアップしがちな脳ミソを冷やし、冷静になってみませんか。 興奮してやっていると、うまくいくものもいかなくなりますよ(笑)。
なぜ成功本を読んでも成功しないのか?/石原明(【本人音声付】10分で読めるモバイル講演録第3巻) [Kindle版]http://j.mp/10mobile_ishihara_