小説家の石田衣良さんとお届けする『大人の放課後ラジオ』第23回更新。 これからぼくらの働き方や遊び方はどう変わっていくのだろう。そのなかで文化にはどんな可能性が秘められているのだろう。緊急事態宣言解 […]
音楽サブスクが推すシチュエーション別のプレイリストで自分にあうものってなかなか見つからないのですが、これは久々のヒット。 仕事や勉強時はもちろん、1日の始まりや終わり、ウォーキングや読書などにフル活 […]
リモート取材続きでもインドアの自分はOK。 筋トレもしてるし……
けど6月から何か息苦しくアイデアもわきづらい。
そこで久々に近くの公園へ。
誰もいない所でマスクを外し深呼吸── […]
「聞く力」を高める月1オンラインイベント「INTERVIEW LOUNGE」。
第3回となる6/26(金)のテーマは「MY BEST BUY」は何ですか?
最近 […]
インタビューで大失敗したことが2回あります。
いずれもいい話を引き出そうとかこういう話に持っていこうとか「邪心」が働いた時。
大切なのは「白紙」になりどれだけ「目の前」の相手に寄り添えるか […]
「おでこ出した方が良くない!?」
『大人の放課後ラジオ』昨日の収録で石田衣良さんと武井ひろなさんから言われた。
昔から額が広いのがコンプレックス。 基本隠し続けてきたけど(汗)昨朝モサい […]
ここ数年メンタルヘルスに役立っているのが松榮堂のお香「白川」。
朝の始まり。 余裕がない時。 疲れた時。 今朝のように悪夢で目覚めた時(笑)
香木・白檀を使った甘くふくよかな […]
(良い意味で)いつお目にかかっても淡々飄々──
全国19万人が集うビジネスマッチングサイト「Wiz Biz」代表で『社長の孤独力』(日本経済新聞出版社)著者の新谷哲さん。
「今は過 […]
「宿命と運命の違いは何だと思う?」と北川八郎さん。 「変えられないものが宿命で変えられるものが運命ですかね」と僕。
けれど彼の答えはそんな借りてきたような言葉でなく、圧倒的に視座が高いものでし […]
「不確実・不安定な状態に立ち向かう気力の源泉は『健全な日常』を送ること」。
毎朝定刻に起きる。 体を鍛える。 ちゃんとしたごはんを食べる。 部屋もちゃんと片付ける。
インタビ […]